ポケットモンスター ポケモン pokemon バグ
ポケモン HOME ポケモン サイトマップ ポケモン その他 ゲーム ポケモン 掲示板 BBS ポケモン ブログ ポケモン ゲーム リンク集
HOME >全国図鑑 No.001〜No.151 > No.003 フシギバナ
 
 
基本情報
No.003 たねポケモン
名前 フシギバナ
タイプ くさ/どく
とくせい しんりょく
たかさ 2.0m
おもさ 100.0kg
タマゴ
グループ
かいじゅう
しょくぶつ
タマゴ
孵化歩数
5120歩
せいべつ
比率
♂:87.5%
♀:12.5%

 
ポケモン No.003 フシギバナ
進化
フシギダネ
フシギソウ(Lv16で進化)
フシギバナ(Lv32で進化)

 
種族値
HP 80
こうげき 82
ぼうぎょ 83
とくこう 100
とくぼう 100
すばやさ 80
合計 525

属性相性
4倍
2倍 ほのお/こおり
ひこう/エスパー
1/2

みず/でんき
かくとう

1/4 くさ
効果なし

 
特殊情報
捕まえやすさ 45
なつきやすさ 70
基礎経験値 208

図鑑説明文
赤 緑 花からうっとりする香りが漂い
戦う者の気持ちをなだめてしまう。
太陽エネルギーを栄養にして、大きな花が開く。
日向に引き寄せられるように移動する。
ピカチュウ

背中に生えた大きな花は、
太陽の光を吸収しエネルギーに変換できる。

大きな花びらを広げ太陽の光を浴びていると、
体に元気がみなぎっていく。
浴びた太陽の光をエネルギーに変換できるので、
夏のほうが強くなる。
クリスタル 太陽の光を浴びて体が温まってくると、
花びらから心地良くなる香りが漂う。
ルビー 十分な栄養と太陽の光が花の色を
鮮やかにするといわれる。花の香りは人の心を癒す。
サファイア 十分な栄養と太陽の光が花の色を
鮮やかにするといわれる。花の香りは人の心を癒す。
ファイアレッド 花からうっとりする香りが漂い、
戦う者の気持ちをなだめてしまう。
リーフグリーン 太陽エネルギーを栄養にして、大きな花が開く。
日向に引き寄せられるように移動する。
エメラルド 十分な栄養と太陽の光が花の色を
鮮やかにするといわれる。花の香りは人の心を癒す。
ダイヤモンド 雨の降った翌日は背中の花の香りが強まる。
香りに誘われてポケモンがあつまる。
パール 雨の降った翌日は背中の花の香りが強まる。
香りに誘われてポケモンがあつまる。
 
 

 

(c) 2007 Pokemonやろうぜ! All Rights Reserved